林道への案内板

林道データベース Ver. 6.2

藤ノ川林道・掃地谷林道

藤ノ川林道・掃地谷林道のデータ

取材日:
2010/05/04      
所在地:
高知県 西土佐村、中村市 
ダート:
15.6 km 通行状況:通行制限なし
全ての名称
掃地山林道、藤ノ川林道、(誤標記で「掃除谷林道」)
全長
20.0 km (舗装路を含む)
走破時間
40 分
計測場所
県道332側の丁字路 から 藤ノ川側の変則丁字路 まで
道路状況
良好
(一部)
全体に同じ状況
路面状況
フラット
(一部)
全体に同じ状況
隣接林道
藤ノ川岩間林道
景観
良  
支線
堂ヶ森林道
交通量
少ない
峠名
登山口
堂ヶ森
河川
湖沼
藤ノ川林道・掃地谷林道

藤ノ川林道・掃地谷林道のブックマーク

[] 改行は反映されません

投稿はありません。

藤ノ川林道・掃地谷林道を掲載している品質の高いサイトやページがありましたら、自薦他薦は問いませんので投稿ください。

藤ノ川林道・掃地谷林道の評価

[]

評価:5.0点 / 1人

WebMaster うーたんのコメント

更新日:2002/11/15

宮ノ下、掃除谷と藤ノ川を結ぶ林道。

中村市側の県道332の入り口は目印がないので分かりづらい。
3.0kmの舗装路を走るとダートとなる。

峠は丁字路となっているが、ここから延びる堂ヶ森林道は行止。
峠区間は長く、展望を楽しむことができる。
特に冬季、空気が澄んでいるときは遠く四国カルストまで遠望することができる。

藤ノ川集落では三つの丁字路路を曲がるので、道順は分かりづらく迷いやすい。

更新日:2010/06/09 (WebMaster うーたん)

フラットで堅く締まった土の路面の林道。コーナーが多く勾配もきついが走りやすい道。

林道情報

[]

写真をクリックすると、拡大した写真が表示されます。

通過できます
  • 投稿者:tomitomi
  • No.8567
  • 2023/05/03   変更/削除
  • 2023/5/2現在,問題なく通過できます。

通行可
  • 投稿者:CRFラリー
  • No.7801
  • 2019/04/23   変更/削除
  • 4/19通過。掃除谷林道から入って北上し、藤ノ川林道へ抜けました。合計16kmのダート。走り易くて眺めも良く、お勧めの林道。

幅広快走路
  • 投稿者:ミークロレイド
  • No.7211
  • 2017/05/12   変更/削除
  • 幅広快走路2017/5/5走行
    掃地山、藤ノ川林道共に幅広快走路でした。スピード注意です。
    未舗装区間 掃地山8Km、藤ノ川8Kmでした。

2014年4月,通行可能
  • 投稿者:tomitomi
  • No.5828
  • 2014/04/18   変更/削除
  • 前回の投稿が3年前の自分のものとは…4/16現在も問題なく通行できます。

問題なし
  • 投稿者:tomitomi
  • No.3345
  • 2011/05/05   変更/削除
  • 2011年5月4日現在,問題なく通行できます。

全線通行可ですが・・・
  • 投稿者:MASA
  • No.0391
  • 2006/08/19   変更/削除
  • 8月12日に県道332側から進入しました。R441側まで通行自体は問題無かったのですが、掃除谷林道区間は人為的なバンプ(小段差)が連続し、快適とは言い難かったです。暴走防止の為なんでしょうかねえ。(そう言えば、タイマツ峠には「ラリー車走行禁止」の看板がありました。)
    峠で堂が森方面の景色を眺め小休止。
    藤の川林道側も少しバンプがありますが、掃除谷側程ではないです。

このエントリーをはてなブックマークに追加